人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ラビットファーのこと まじめに悲しい話

先日、福梅のサマーカットに行ってきました。

まだ、福梅は膀胱炎が治らなく、少しでも暑く感じることが減るように・・・と、カットしていただいたのですが、その際にこんなことを店長さんかある運動のことについてうかがいました。


ファッションアイテムとしてラビットファーが使われるのは、皆様周知の事実かと思います。

しかしながら、ラビットファーって、羊のように毛刈りをして製品になっているのではない・・・ということはご存知ですか?

わかりやすく言うと、肉と皮に分けて、皮の部分を使うのです。
牛革や蛇革と同じです。


店長さんはおっしゃいました。

これって、知らない人が多いのよ・・・と。

カットしていると、「カットした毛で何か作れそうですね♪」という人が結構いて驚いたそうです。


そこで・・・店長さんは考えたそうです。

実は、日本はラビットファーを多くファッションアイテムに使う国だと。
そして、ラビットファーを使う人は、このことを知らない人が多いのではないかということを。


こんなことがありました。

ある、デザイナーさんがラビットファーの工場へ行った時のことがあったそうです。
中国にあるその工場では、出荷するラビットファーを作るために、

生きたまま

皮を剥ぎ

そのまま捨てていた


ところを見てがく然としたそうです。

きっと、工場の方々も最初は心も傷んだのでしょう。
でも、毎日の流れ作業をしていくうちに、その心はマヒしていきます。

通常業務として、作業しているのでしょう。


私は、ラビットファーは、てっきり

〆てから

皮を剥ぎ

肉は美味しくいただく

そんな風に思っていたのでショックでした。
テーブルと椅子以外は何でも調理するという中国なので、てっきり余すところなく使い切っていたと思っていただけに、ショックでした。


同じく、店長さんもショックだったそうです。



店長さんはおっしゃいました。

毛皮がどうしても必要な地域の人たちはいる。
寒くて凍えてしまうために、毛皮を使う人はいる。

でも・・・・・・。

お手軽なファッションアイテムには、必要ないのではないだろうか。
ワンシーズンのおしゃれに、皮を剥がれたこの子たちの痛みは、いらないのではないだろうか。

私もそれについては強く同意します。


そこで、もし、こういう子を無くすことに賛同してくれるのであれば、カットの使用前・使用後の写真を撮らせてもらえないだろうか?という提案をいただきました。

私も当然賛同しますので、写真を撮っていただきました。

店長さんは、ラインとフェイスブックでそのことを訴えています。

私は両方ともやっていないので、見ることはできませんが、ご覧になれる方はよかったら見てください。


もし、生皮を剥がれるうさぎさん達を止めたいとご賛同頂けるようでしたら、特別なことはしなくていいそうです。

でも、お買い物の際に、選択肢の中にそのことを少し混ぜていただけると嬉しいです。
お話しするときに、こういったこともあるんだということを広めていただけると嬉しいです。

悲しくて、苦しい思いをして死んでいく、うさぎさんが増えないように。

ちょっとだけこのことを記しておきます。






にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村








ラビットファーのこと まじめに悲しい話_b0225187_18032750.jpg

丁寧にカットしていただいて、こんな風になりました。

かなり涼しそうです。

ただ、換毛期のため、「チョコチョコ毛が出てきたら切ってあげてください」とのこと。

そういうことは得意です。

ラビットファーのこと まじめに悲しい話_b0225187_18072985.jpg
慣れないことで、ちょっと疲れちゃったかな?

やっているところを見て、大体わかったから、これからお母ちゃんがやってあげようね(^^)




Commented by rokuda10co at 2017-07-01 10:59
その話は、以前どこかで読みました。見出しを見て怖くて最後まで読めませんでした。
ウサギだけではないと思うけど、わたしもkirikaさんと同じ思いです。
知らない人たちに広まってもう少し考えて欲しいですね。
Commented by もふもふミッフィー at 2017-07-01 23:31 x
福梅ちゃん、随分スッキリしましたね(^w^)
これなら、体感温度も2~3度は下がりそうよね(^_-)

ラビットファーのこと、私も以前は羊みたいに刈った毛を使ってるんだと思ってました。
だから、真実を知った時はすごくショックでした。

多分、多くの人は知らないんじゃないかな。
知ってたら買おうとは思わないと思うし。
今後はラビットファーを売る際には、その工程を写真つきで売らないといけないとか法律で決めたらいいのにね。
Commented by fukuumemomotake at 2017-07-04 19:56
To rokuda10coさま

コメントありがとうございます。

既に記事をご存じだったのですね。
いや、まさかこんなことになっているとはつゆ知らず、いろんな意味で驚きました。
知らない人に・・・知ってほしい情報です。
Commented by fukuumemomotake at 2017-07-04 20:02
TO もふもふさま

コメントありがとうございます。

結構もう伸びてきたので、この際なので、ペット用シザーセットを購入してみました。
カットしてみるとわかるのですが、フワーといろんなところに飛んでくっつくので(くっつき虫みたいですが)、対策が必要です。

ラビットファーは、私もその現実を知らずにいたので、すごくすごく驚きました。
それを、ちょっとお姉さま方が集まってるところで話したら、やはり知らない方がいらっしゃって。
結構いるんだな・・・・と思いました。
悲しいですね(><)
by fukuumemomotake | 2017-06-30 18:17 | 福梅と桃竹のこと | Trackback | Comments(4)

愛兎が逝き、猫たちと保護犬わんことの日々を綴ります

by kirika
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31